本文へ移動
念珠のことなら石材店の空世宇(くよう)|兵庫県宝塚市/川西市/伊丹市/尼崎市/西宮市/芦屋市/神戸市/猪名川町/大阪府池田市/豊中市/箕面市
お問い合わせはこちら
営業時間 10:00~16:00
0120-309-940
文字サイズ:
標準
大
特大
HOME
お墓ご購入
お墓建立の流れ
お墓の種類と費用について
石材の種類(日本の石)
豆知識
お墓関連サービス
墓じまい
お墓の引っ越し
文字彫り・追加彫刻
お墓メンテナンス
永代供養
永代供養について
空世宇の永代供養墓
寺院・霊園 永代供養墓/樹木葬
納骨堂のご案内
神秀山満願寺霊園永代供養
宝塚市立宝塚すみれ墓苑
粉骨
仏壇・仏具/位牌/念珠
仏壇・仏具
位牌
念珠
終活セミナー開催情報
自宅葬
遺影写真
遺品整理
念珠
会社概要
空世宇ブログ
お問い合わせ
2025年
6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年
7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
毎週木曜定休
HOME
>
仏壇・仏具/位牌/念珠
>
念珠
大きな地図で見る
株式会社 空世宇
〒665-0835
兵庫県宝塚市旭町1丁目10–8
交通アクセス
阪急宝塚線 清荒神駅 徒歩約7分
●営業エリア
兵庫県内/
宝塚市全域・川西市全域・伊丹市全域・尼崎市全域・西宮市全域・芦屋市全域・神戸市全域・猪名川町
大阪府一部/
池田市・豊中市・箕面市
その他エリアも対応可能です。
是非一度ご相談ください。
京都で100年にわたり京念珠®(珠数)の製造卸をしている神戸数珠店の日本の伝統色「藍」を使った数珠、ウィスキーウッド数珠、天然石・天然木と驚きの数珠を多数展示しています。
「京念珠」とは、全国生産の約9割を占める京都でも、京都珠数製造卸共同組合に認められた伝統工芸品。職人がひとつひとつ手作業で仕立てるため、美しく精巧で、しかも長持ち、手を合わせる方に品位を授けてくれます。
縁添珠(よりそいじゅ)
コンセプト1
お墓建立の時に
お墓を新たに建立される際に
同じ墓石から数珠をお作りいたします
遠くに離れていてなかなかお墓参りができないという方が多くいらっしゃいます。そのような方でも、お墓建立の時に縁添珠をお作りすることで遠方まで足を運べない時でもご自宅でご先祖様の供養をしていただけます。
コンセプト2
墓じまいの時に
墓じまいの時に墓石の一部を残し、数珠をお作りいたします
先祖代々大切にしてきたお墓から数珠をお作りして、お手元にのこせます。
墓じまいをした後も縁添珠でご先祖様への感謝の気持ちを次の世代に引き継いでゆくことができます。
京都の老舗数珠専門店が作る
こだわりの緑添珠
ひとつひとつ心を込めて玉をお作りしています
熟練の数珠玉職人がひと玉ひと玉、手作業で大切に石を削り、艶が出るまで丹念に磨き上げます。
京念珠製造師が組み上げる数珠「京念珠®」
長年に渡って数珠を製作する「京念珠製造師」が、出来上がった玉と上質な素材を使用し、数珠作りの伝統技術で縁添珠を組み上げます。房には正絹(シルク)を使用した本格仕様。お好みに合わせて房色をお選びいただけます。お数珠に付けられた「京念珠®」のタグが本物の証となります。
選べる4つのプラン
高品質な天然石と、正絹(シルク)を使用した房
京都の老舗数珠専門店の本格仕様。特製 箱入り
念珠、縁添珠などについて
空世宇まで、お気軽にお問合せください。
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る