本文へ移動

墓石

取り扱い石種一覧  ー国産銘石ー   銘石度は★を参考に

★★★★★

伊達冠石 (宮城県産)
「みちのく銘石」シリーズ
東北を代表する最高級石材
自然石のままの部分と磨き加工の部分のコントラストがまた美しい
 
採掘元:大蔵山スタジオ
 
 

★★★★★

浮金石 (福島県産)
「みちのく銘石」シリーズ
日本を代表する黒御影石。
深いグレーの中に金粉をちりばめたような石目が特徴の高級石材
採掘元:フクイシ

★★★★★

芝山石 極 (福島県産)
「みちのく銘石」シリーズ
石目は関西で人気の大島石に似ているが芝山石の中でも特級「極」は大島石にはない
キメの細かさと上品な青みを帯びた逸品です。
 
採掘元:藤井石材工業

★★★★★

本御影石 (兵庫県産)
御影石の名前の由来となった神戸市御影町産出の銘石
現在は採掘されておらず、原石に限りのある大変貴重な高級石材
 
 

★★★★★

庵治細目石極上 (香川県産)
日本を代表する最高級石材の最上級クラス
庵治石採掘場の中でも最大級の「大丁場」産出の石のみに厳選し、さらにその中でもより質の良い厳選された石

★★★★★

庵治細目石上等 (香川県産)
日本を代表する最高級石材
極上に次ぐクラス

★★★★

庵治中細目石 (香川県産)
日本を代表する最高級石材
細目と中目の中間の石目

★★★★

庵治中目石特級 (香川県産)
日本を代表する最高級石材
中目(石目の粗いタイプ)の特級クラス
 
採掘元:雅グラニット、東海屋

★★★

庵治中目石1等 (香川県産)
日本を代表する最高級石材
中目(石目の粗いタイプ)の1等クラス
 
採掘元:大倉石材

★★★

青木石 (香川県産)
弘法大師の修行した島から産出される石
石目の濃さにより白口と黒口とある
採掘元は8社ほどある。
 
採掘元:三野石材

★★★★★

大島石極上 (愛媛県産)
庵治石と並ぶ西日本の銘石 濃い青味の美しさから貴婦人と呼ばれる
石目、色の濃さにより20等級程に分類される中の最高級のランク

★★★

大島石1等 (愛媛県産)
庵治石と並ぶ西日本の銘石 濃い青味の美しさから貴婦人と呼ばれる
石目、色の濃さにより20等級程に分類される上から5番目位のランク

★★★★

北木石 瀬戸赤 (岡山県産)
大阪城桜門、明治神宮神宮橋等、多くの歴史的建造物に使用される伝統の銘石
細目は白口と赤口とあるが現在の産出は赤口(瀬戸赤)のみとなっている
白口は中目
 

★★★

犬島石(岡山県産)
錆あり、錆なしの2種あり、錆石は主に記念碑等に使用される

★★★

万成石(岡山県産)
淡紅色の美しい石
硬く吸水率も低い為経年劣化が少ない
 
採掘元:武田石材

★★★★

万成石 龍王(岡山県産)
濃い紅色の美しい石
硬く吸水率も低い為経年劣化が少ない
潮風にも強い為、海の側でも永持している
 
採掘元:浮田石材

★★★★

矢掛青石 (岡山県産)
濃い緑色の美しい石
硬く吸水率も低い為経年劣化が少ない
玉石で大材が取れにくい為大変貴重な石
 
採掘元 小野石材工業

★★★★★

天山石 紺碧(佐賀県産)
九州を代表する銘石
天山石の中での最高級ランク
吸水率が極めて低く経年劣化がほどんどない
 
採掘元:天山石材

★★★★

天山石 銀剛(佐賀県産)
九州を代表する銘石
天山石の中での紺碧に次ぐランク
吸水率が極めて低く経年劣化がほどんどない
 
採掘元:天山石材

★★★

天山石中目(佐賀県産)
九州を代表する銘石
天山石の中で平均的なランク
吸水率が低く経年劣化が少ない
 
採掘元:田中直美石材

★★★

天山石1等(佐賀県産)
九州を代表する銘石
国内加工の天山石の中では低いランク
色味が白ぽっく、石目も椿石に近い
 
採掘元:七山石材

★★★

椿石(佐賀県産) 現在採石休止中
九州を代表する銘石天山石の下のランク
色味が白ぽっく、石目も粗い

▼お気軽にお問い合わせください

お電話のお問合せは 0797-85-5821 まで
TOPへ戻る