終活セミナー開催情報
終活セミナー開催のお知らせ
【失敗しない永代供養の選び方セミナー:一族個別永代供養墓蒼龍墓苑説明会】

終活カウンセラー/お墓ディレクター田中 貴章
絶対失敗したくない方に贈る
【失敗しない永代供養の選び方】
~ 家族ごと個別で納骨し、永代供養できる新しい永代供養墓説明会 ~
開催日:令和4年2月19日(土)、20日(日)
時 間:第1部10:00~
第2部14:00~
※1部2部ともに内容は同じです。
場 所:神秀山 満願寺 勝輪館
阪急雲雀丘花屋敷駅阪急バス(満願寺停留所)10分
定 員:各回 3組6名 予約制
参加費:無料
ご予約は今すぐお電話で満願寺霊園 新規案内事務所
電話番号:0120-052-942
ご家族に負担をかけない永代供養墓を作りました。
満願寺ではご要望に合わせて4つのタイプをご用意!
樹木葬、永代永代供養合祀墓が様々できる中、
「合祀」ではなく「個別」で「家族だけ」で永代供養してほしいとの
要望を多くいただくようになりました。
満願寺ではご要望に添えるべく「蒼龍墓苑 見性碑/観想碑」を設置することと
なりました。
その詳細のご説明を行いますので是非ご参加ください。
これまでのセミナー受講者の声
「永代供養」の意味を勘違いをしていました。
父と母のお墓を探していたところにセミナーのチラシを見て参加しました。
子供がいないので公営の合葬式にしようとしていました。
正しい「永代供養」の意味を知ることができたので最初から探し直すことにしました。
50代 女性
いろいろな墓地、納骨堂の形態を知ることができた。
納骨堂、墓地、樹木葬、合祀墓と様々な形態の違いと法律的意味を知ることができました。
また、一番大切な「遺骨」が最終的にどうなっていくのかを知っておくことが大切だと
知ることができました。
墓地などを探すときに必要な「質問力」を鍛えることができました。
お墓探しする前にとても参考になるセミナーです。
60代 男性
もっとも大切なことを気づかせていただきました
「子供に迷惑をかけたくない」と思いセミナーに参加して永代供養を探そうと思っていました。
しかし、大切なのは自分たちが弔ってもらいたいか、またご先祖さまたちを祀っていかなくては
ならないということ。
そして、最も重要なのがこの2つを子供たちときちんと話し合い、自分たちだけで決めないこと!
なんでも自分たちだけで決めてしまうのでは私たちの年代の悪い癖だなと感じました。
70代 夫婦
セミナーの様子



これまでのセミナー実績
終活セミナー実績
2019年3月21~22日
|
失敗しない永代供養の選び方
| 満願寺
|
2019年4月21日
|
第1部 相続と遺言
第2部 エンディングノート書き方
| 満願寺
|
2019年5月25~26日
| 墓じまいの真実
| 満願寺
|
2019年6月5日
| 墓じまいの真実
| 佐原税理士事務所
|
2019年7月13~15日
| 後悔しない永代供養の選び方
| 満願寺
|
2019年8月7日
| 墓じまいの真実
| 佐原税理士事務所
|
2019年8月10~12日
| 絶対に失敗したくない!
墓石の選び方、建て方!
| 満願寺
|
2019年8月25日
| 第1部 後悔しない永代供養の選び方
第2部 遺影撮影体験
~笑顔でエンディングフォト~
| 満願寺
|
2019年9月~2020年9月まで月1~2回
| 後悔しない永代供養の選び方
| 満願寺
|
今後の予定
2020年10月24.25日
| 永代供養説明会
先着5組10名様
| 満願寺
|
2020年11月14.15日
| 永代供養説明会
先着5組10名様
| 満願寺
|
2020年12月12.13日
| 永代供養説明会
先着5組10名様
| 満願寺
|
終活セミナーに講師を派遣いたします。
全国どこにでもセミナー講師を派遣いたします。
弊社講師は「わかりやすかった」「そんな考え方もあるんだ!」など
参加いただきました方々に必ず「気づき」をお持ち帰っていただく
ことを目標として内容の構成を依頼者さまと組み立てることから始めます。
是非、終活セミナーをお考えの方は弊社までお問い合わせください。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
お電話のお問合せは 0797-85-5821 まで